JALのホームページが最近変わったので、いろいろ見ていたら気がついてしまいました。
JALの生涯フライトマイルがなんと、「499,774マイル」ともうすぐでハーフミリオンではありませんか!!!
確か、25万マイルの時は緑亀のスーツケースタグを頂いたのですが、あと226マイルで、50万マイルです。今度は茶亀のタグをいただけるようです。なんと、「星3っつです!」
既に予約しているフライトで届きそうですが、昨今の新型コロナ禍でいつになることやら…
でも楽しみが、またひとつ増えました。
JALのホームページが最近変わったので、いろいろ見ていたら気がついてしまいました。
JALの生涯フライトマイルがなんと、「499,774マイル」ともうすぐでハーフミリオンではありませんか!!!
確か、25万マイルの時は緑亀のスーツケースタグを頂いたのですが、あと226マイルで、50万マイルです。今度は茶亀のタグをいただけるようです。なんと、「星3っつです!」
既に予約しているフライトで届きそうですが、昨今の新型コロナ禍でいつになることやら…
でも楽しみが、またひとつ増えました。
今年は新型コロナ禍で、航空機に乗る機会がグッと減ったため、JALのエリートステータス獲得は無理だとあきらめていたところ、4月24日にJALからメールが舞い込んできて、有効期限を1年延長するとのこと!
JALダイヤモンドステータスの2021年3月末までが有効期限だったのが、2022年3月末までになりました。
さすがJAL、懐広いやん!
これで来年もJALのファーストクラスラウンジが使える😄
2019年4月にアメリカのシアトル に3泊5日の弾丸旅行へ行きました。
JALのシアトル 便はダブルマイルキャンペーン中だったため、マイルとFLY-ONポイントを大きく稼げました😀。ただ、5月にダブルFLY-ONキャンペーンを登録していたので、帰りの成田から名古屋は5月1日だったことから、FLY-ONポイントが、これまた大きく獲得できまし。この度はFLY-ONポイントの獲得に大きく貢献してくれました❗️
獲得したFLY-ONポイントは、合計16,206ポイント
名古屋(中部)→成田(JL3084便) :786ポイント(エコノミーClass Y)
成田→クアラルンプール (JL68便) :7,086ポイント(エコノミーClass K)
クアラルンプール →成田(JL67便) :7,086ポイント(エコノミーClass K)
成田→名古屋(中部)(JL3087便) :1,248ポイント(エコノミーClass Y)
シアトルからの帰りはマイルでアップグレードしてビジネスクラスを使用しました。残念ながら、行きは満席でアップグレードできませんでした😂 “2019年シアトル 弾丸(往路編)” の続きを読む
2019年10月にマレーシアのクアラルンプール へ2泊4日の弾丸旅行へ行きました。
獲得したFLY-ONポイントは、合計12,386ポイント
名古屋(中部)→ 成田:786ポイント(エコノミーClass Y)
成田→クアラルンプール :5,407ポイント(プレミアムエコノミーClass W)
クアラルンプール →成田:5,407ポイント(プレミアムエコノミーClass W)
成田→名古屋(中部) :786ポイント(エコノミーClass Y)
と言っっても、マイルでアップグレードしてビジネスクラスを使用しましたが…。 “2019年クアラルンプール 弾丸修行” の続きを読む
2019年は42回のフライトに搭乗しましたが、内容は以下のとおりです。
JALは自分で決めた月のJAL国内線のFLY-ONポイントが通常の2倍だったので、5月に決めてJAL国内線を集中的に搭乗しました。5月に那覇と羽田をその日のうちに1往復半したのは、さすがに辛かったです。
2019年はJAL FLY-ONポイントを104,149ポイントを得て、JALダイヤモンドステータス(ワンワールド・エメラルド・ステータス)を獲得しました。搭乗回数は42回です。